髪の色がだんだんと白色になってきています。
子供の頃の成長時期に、母がよく黒い食べ物が髪にいいのよと娘の私に言っていました。
そんなに食事の際にでる、食材は今のようにはなかったのです。
黒いものと言えば、ヒジキの煮つけのようなものでした。
今私の髪は、子供の頃とはもう違いますが、
ヒジキはやはり髪にはいいと思います。
白髪が黒髪になることには、難しいとは思うのですが。
魔法のようにヒジキを食べることで、黒髪になればいいと思うのです。
髪にいいものと聞けばすぐに、行動に移します。
亜鉛は髪にもよいので、牡蠣フライの出来上がりのものをスーパーで時々は購入します。
お布団の上に落ちている私の髪は、ちゃんと育っているのかと疑問に思います。
育つ間に抜けてしまっては、大変です。
まあまあの長さがあるから、大丈夫かなあとと思うのです。
でも白髪交じりの髪がお布団の上に落ちていることは、とても嫌です。
それと太さが10年前ともかなり変わっています。
半分か三分の一位の、太さになっています。
お肉を食べたい時期として、私は60歳を迎える頃はまだまだピークでした。
でも最近はお肉も食べないといけないと感じるので、食べる位です。
以前お肉を食べたいと強く思っていた頃の方が、
髪の毛に元気さがあったように思うのです。
この先は、か細くなる髪だと思い心配も続いています。
でも私の出来る範囲で、髪をを守りたいと思います。